北海道中小企業診断士協会 事務局011-231-1377受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください
診断北海道 51号 2024年9月発行

新入会員を紹介します

2024年9月22日新入会員

当協会ではこの半年年で10名の新入会員を迎えました。自己紹介を掲載いたします。(五十音順)

石川 博樹

はじめまして、今年4月に入会させていただきました、石川博樹と申します。
私は千葉県在住(静岡県富士市出身)、今年度登録6年目の中小企業診断士(独立)です。
前職の川崎市信用保証協会にて信用保証審査、条件変更先への経営支援、代位弁済業務に14年間従事しました。この経験を活かして、現在、中小企業融資制度を活用した資金繰り改善支援に取り組んでいます。北海道において、中小企業のライフステージに応じたタイムリーな支援に努めたいです。
これまで毎年、札幌市、帯広市をはじめ北海道各地を旅行してきました。
道民の皆さまの温かさ、壮大な自然の魅力を感じつつ、地域に根ざして努力されている中小企業の姿勢に関心を寄せてきました。来道の度に、いつか中小企業診断士として道内の中小企業を支援したい想いを積み重ねて参りました。
2023年11月、札幌市での理論更新研修へ出席し、当協会の取組、会員の皆さまの御活躍、そして交流が決め手となり入会させていただくことになりました。
ちなみに、趣味は北海道のテレビ・ラジオ番組を視聴して道内各地の話題を知ることです。

今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

 

浦 暁史

皆様はじめまして!浦 暁史(うら あきふみ)と申します。
札幌生まれ、札幌育ちですが、現在は帯広市に住んでおります。
東芝テックソリューションサービス株式会社に努め、POSレジをはじめとした機器のメンテナンスを通じて様々な業種のユーザー様の商売を支援しております。
中小企業診断士という肩書自体はまだ活かせておりませんが、得た知識をもとに、社内の業務改善、お取引先企業様の業績改善のための提案を行っております。
これまでに私は、社内で新入社員の育成を任されており、現在では次期マネージャーの育成も手掛けております。このような人材の育成を通じて、生産性の高い組織づくりに貢献できていると自負しております。
将来的には中小企業診断士として独立し、知識と経験を活かしながら、中小企業様へ私だから提供できる価値を見出しお役に立ちたいと考えております。
プライベートでは愛犬と戯れることに生きがいを感じております。
動物(特に犬や猫)が大好きで、関わるワンちゃん猫ちゃん達にもより幸せな毎日を提供できるように日々勉強をしております。
会員として積極的に活動し、皆様とも交流を深めていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします!

大平 徳臣

2024年4月登録、2024年8月入会の大平徳臣(なるおみ)と申します。
2017年3月関西学院大学 商学部卒、2022年3月グロービス経営大学院大学 経営学修士(専門職)修了

兵庫県神戸市出身で、就職で東京に行きまして7年ほどおりましたが、2024年7月より札幌に移住して参りました。
現在、不動産仲介会社で営業企画職として営業支援ツールの導入・運用、マーケティング実行、インサイドセールス統括、その他社内の業務効率化施策など幅広い業務に携わっております。企業内診断士として札幌をベースに活動する予定ですが、積極的に中小企業支援を行っていきたいと考えております。

得意分野は不動産領域、営業支援(営業戦略、会議体変革、KPI管理など)、マーケティング(コンテンツ、展示会など)です。関心分野としてDX推進や事業継承・M&A領域にも挑戦していきたいですし、兄が飲食業を営んでいるため飲食店支援にも関われたらと思います。

趣味はゴルフと将棋なのでお気軽にお誘いいただけると嬉しいです。

熊谷 亘泰

皆様、はじめまして。今年4月に入会いたしました熊谷亘泰(くまがいのぶやす)と申します。

公認会計士及び税理士の資格を持ち、個人で会計事務所を営んでおります。中小企業診断士になりたいと志したきっかけは監査法人勤務時代に中小企業診断士資格を持っているクライアントの監査役が幅広い視点から経営助言ができる中小企業診断士の魅力について話を聞いたことです。監査法人勤務時代から試験に挑戦しましたが2次試験がなかなか合格せずその間に独立開業、コロナ禍を経て6回目の挑戦となる2022年(令和4年)の試験でようやく2次試験に合格しました。その後、税理士として関与している先が複数あったことから実務補習は受講せず実務経験のみで2023年(令和5年)9月に中小企業診断士登録いたしました。

中小企業診断士試験の勉強を通して様々な視野から関与先の状況を分析し助言するマインドが身につき、従来から身についていた会計的な視点だけではわからない企業や経営者の想いや考え方をよく理解できるようになりました。私は、子供のころから出掛けることが好きで旅行とドライブを趣味にしていますが、今後は中小企業診断士の一人として観光と交通に関わるビジネスの振興・発展に関与する業務を通して北海道ひいては日本のあらゆる地域の発展に貢献したい思いを強く抱いております。

最後になりますが、皆様のご指導とご鞭撻を宜しくお願い致します。

事務所ホームページ:https://ezobrownbear-office.com/

酒井 雅之

初めまして。2024年7月に入会しました、酒井雅之と申します。
2015年に東京で診断士登録を行い、ようやく当初から考えていた北海道中小企業診断士協会へ入会することができました。とはいえ、まだまだ本格的な診断士活動は出来ておらず、企業内診断士として情報収集するに留まっている状況です。

1983年に大阪で生まれ、就職を機に上京。ワークスアプリケーションズというIT企業へ転職してからも引き続き東京で生活をしてましたが、妻の実家が札幌ということもあり、札幌移住を計画。サツドラHD転職でIターンした後、前職から分社したWorks Human Intelligenceに出戻り、現在、妻と娘二人(10歳/6歳)と共に札幌市に根を下ろしリモートワークで働いております。

会計や人事のITに携わっておりましたので、管理系の業務コンサルティングやプロジェクトマネジメントなどはお役に立てるかと思います。また、副業で新規事業の立ち上げやローコード開発などにも手を出しております。

まだまだ診断士としての活動は出来ておりませんが、先日東京で受けた理論政策更新研修で事業承継の課題感に深く共感し、そういった形のお手伝いが出来ればと考えつつあります。土地感含めまだまだ若輩者ですが、諸先輩方と共に北海道の中小企業に対して貢献できればと考えております。

ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 

佐土原 光

■拠点:札幌

■形態:企業内診断士、個人事業主としても活動中。

■経歴:

2013/ 4~2017/7:東芝所属。公共プラントの電気設備に関する技術営業として従事。
2017/ 8~2023/3:富士フイルムBIジャパン(旧ゼロックス)所属。ITソリューションプリセールスとして従事。
2023/ 3~2023/9:札幌商工会議所 中小企業診断士登録養成課程 修了。
2023/11~    :ウイングアーク1st所属。BIを中心としたデータ分析ツールの企画・営業。
2024/ 3~    :個人事業主として開業予定。主に、BPRやIT/DX導入・利活用・定着支援などに従事。 

■ひと言
私はITコーディネータとして、業種問わずIT利活用に向けた業務分析や戦略立案、実装支援を行ってまいりました。
診断士を取得するきっかけは、当時の顧客からの厳しいお言葉でした。
「業務改善ではなく、収益向上を期待していたのに。。。」という内容です。
ごもっともで、IT領域に限定した支援は限界があると実感し、経営のレイヤーまで俯瞰できる人材になるために、診断士を取得しました。

現在はウイングアーク1st株式会社で、データ収集・分析に関する事業企画を行っております。
今年3月より並行して個人事業主として起業し、「経営✕ITによる高効率・定量的な経営の実現」に向けて、顧客を支援します。https://bizops-lab.com/

 

■得意分野

竹内 康司

会員の皆様、はじめまして。
7月に入会しました竹内康司(たけうち・こうじ)と申します。
長岡花火が有名な新潟県長岡市出身です。

2024年2月に学生時代を過ごした札幌で3回目の実務補修を修了し、診断士登録をしました。最後の実務補修では中村文昭先生にお世話になりました。その後、なんやかんやあって転職し現在は蝦夷富士と名高い羊蹄山の麓、俱知安町にある産業廃棄物処理関連の中小企業に勤めております。
よもや自分が診断士登録をした後に、実務補修の興奮冷めやらぬ北海道に移住することになるとは思いもしませんでした。
人生とは不思議なものですね。

さて、自分のライフワークについて紹介します。
学生時代から数学が好きでした。(得意ではない)

現在、NPO数学みえる化プロジェクトの事務局長を務めております。このNPO団体は主に北海道大学理学部数学科の教員・OB等で構成され、道内各所で子どもから大人まであらゆる世代の人々が楽しめる数学関連の展示解説やワークショップを行っています。これまでに札幌以外でもニセコ町、遠軽町、旭川市などで展示イベントを開催してきました。

数学が好きな人も苦手な人も数理の美しさを体感できる企画展なので興味がありましたらイベント開催の際は、足を運んでいただければと思います。
浅学菲才で診断士としては、ひよっこですが何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

数学みえる化プロジェクト
https://www.mathvis.org/

濱口 真吾

初めまして、令和6年5月に入会しました濱口 真吾(はまぐち しんご)と申します。
帯広市出身、札幌市在住で、JAバンクに勤めている企業内診断士です。今年で41歳になります。

新卒以来、20年近く農業金融に身を置いてきましたので、農業と金融の知見を活かした経営支援ができることが強みだと思っています。

診断士としての経験はまだまだこれからですが、北海道経済に、北海道農業に、少しでも貢献できるように頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

三浦 弘人

今年再入会いたしました、旭川市の三浦弘人です。

2010年に中小企業診断士に登録後、しばらく会員でしたので、お久しぶりの方も多くいらっしゃると思います。
改めてよろしくお願いいたします。

1973年北海道生まれの50歳です。
大学卒業後、道立試験研究機関で木材加工の研究をしておりましたが、その後別の自治体へ転職し、農業・商工業など産業畑を中心に勤務しました。この3月に退職し、診断士と行政書士の二足の草鞋で活動しております。

行政機関は、そのほとんどの活動において計画策定から始まることから、これまでさまざまな計画作りに関わってきました。経営計画や事業計画を作るのは骨が折れますが、ヒアリングや調査を行いながらロジックを組み立てていくのは私にとって、とても楽しい仕事です。

とはいえ、計画書を作ることが目的になり、策定後にたなざらしとなるのでは意味がありません。
関係者に納得していただくことができ、経営者が実際に活用できる計画書を作ることができるよう、これからも研鑽に励んでまいります。

最近の趣味は、ランニングと電子工作でしょうか。
電子工作では、マイコンやセンサを使い、あまり役に立たないものを作っています。プログラム言語やIoTを理解するのには役に立っているようです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

https://fortes-ms.com

渡邊 翼

はじめまして。渡邊翼と申します。

2023年に診断士の登録をし、2024年に協会に入会いたしました。

現在、北海道のエネルギー事業者に勤務しながら、札幌市にて企業内診断士をしています。現場での修繕やメンテナンスなどの保安業務を7年間経験し、現在は経営企画室に所属して3年目となります。経営分析や経営計画の作成、中期経営計画の取りまとめなどの業務に携わっています。得意分野は、経営分析、事業計画策定、マーケティング、業務改善です。

趣味は、『サウナ巡り』で、週に3回以上はサウナに入るサウナーです。2023年には、好きが講じてサウナの本場であるフィンランドにサ旅(サウナ旅)に行ってきました。初の海外旅行でフィンランドに行ったのはかなり刺激的な旅でした。「サウナの魅力を一人でも多くの人に伝える」をミッションに掲げ、これからはサウナ事業にも関わっていきたいと考えています。

診断士になったことで多くの人との出会いがあり、人とのつながりの大切さをこれまで以上に感じています。まだまだ診断士としての知識も経験が乏しいですが、中小企業の支援を通じた地域の発展に貢献できるように尽力いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。


診断北海道 51号 2024年9月発行